2006年10月04日
見分け方
山下達郎ファンの見分け方
山下達郎が昔から好きな人は
山下達郎のことを「ヤマタツ」と略したりしない。
なぜなら・・・
山下達郎がブームになった頃、
ライバルに山本達彦ってミュージシャンがいたのだ。
ゆえに・・・
山下達郎のことを「ヤマタツ」と呼ぶファンは
90年以降のファンである。
♪MY Marine Marilyn~
MY Marine Marilyn~
この山本達彦の1983年のヒット曲を覚えてるヒトはいるかなぁ~
山下達郎が昔から好きな人は
山下達郎のことを「ヤマタツ」と略したりしない。
なぜなら・・・
山下達郎がブームになった頃、
ライバルに山本達彦ってミュージシャンがいたのだ。
ゆえに・・・
山下達郎のことを「ヤマタツ」と呼ぶファンは
90年以降のファンである。
♪MY Marine Marilyn~
MY Marine Marilyn~
この山本達彦の1983年のヒット曲を覚えてるヒトはいるかなぁ~
Posted by ありんくりん at 01:33│Comments(10)
│ビバ昭和!
この記事へのコメント
ヤマタツ、って略するんですか?!?初めて知りました(苦笑)というか かなり複雑な心境(・・;)
達郎さんは達郎さんだよなぁ。
(やまかつ、って番組を略したのがあったのは知ってます(苦笑)。あ、流してください)
達郎さんは達郎さんだよなぁ。
(やまかつ、って番組を略したのがあったのは知ってます(苦笑)。あ、流してください)
Posted by mico at 2006年10月04日 01:49
呼びました?(笑)
その世代ですからね、わかりますとも(サビだけですが)。懐かしい!
当時の友達には、顔で惹かれた「山本達彦ファン」とメロディーにやられた「山下達郎ファン」の二通りいました。私はもちろん後者ですが。
「やまかつ」もこれまた懐かしい(笑)
その世代ですからね、わかりますとも(サビだけですが)。懐かしい!
当時の友達には、顔で惹かれた「山本達彦ファン」とメロディーにやられた「山下達郎ファン」の二通りいました。私はもちろん後者ですが。
「やまかつ」もこれまた懐かしい(笑)
Posted by ヒカルダ at 2006年10月04日 13:00
はじめまして!!たまにすーみーしてます。山本 達彦の名前を思い出せなくて、イライラしてました。ありがとうです!どうしても門松 敏生の名前が出てくるんだなぁ!でも山下 達郎は冬じゃなく、夏に聞きたいねぇ!!Com AlongⅡなんか最高!!
Posted by じゃびお at 2006年10月05日 00:11
>micoさん
おいらは山本達彦さんを知っているだけに達郎さんを「ヤマタツ」とは呼べない・・・。
もっとも山本達彦さんを知らなくてもやっぱり「達郎さんは達郎さん」。
「ヤマタツ」と呼ばないとは思いますが。
>ヒカルダさん
顔で惹かれた「山本達彦ファン」・・・うんうん、そんな感じでしたよね。
で、杉山清貴の出現で雲行きが・・・なんて感じでしたね。
いつ頃からか山本達彦とライオネス飛鳥の顔がカブるようになった(笑。
久々に山本達彦の曲をネットで聞いてみましたが・・・
♪Man+Woman=100%
懐かしさがなんとも良かった!
もちろん当時は「後者」のほうでしたよ。
>じゃびおさん
いらっしゃいませ~!ありがとうございます。
役に立ててよかった!
角松敏生についても書こうかなぁ・・・なんて思っていたんですよ。
何しろ「大滝詠一信者」なものですから、
彼の作品の中でも「あいらびゅ音頭」は飛び抜けて気に入ってました。
おいらは山本達彦さんを知っているだけに達郎さんを「ヤマタツ」とは呼べない・・・。
もっとも山本達彦さんを知らなくてもやっぱり「達郎さんは達郎さん」。
「ヤマタツ」と呼ばないとは思いますが。
>ヒカルダさん
顔で惹かれた「山本達彦ファン」・・・うんうん、そんな感じでしたよね。
で、杉山清貴の出現で雲行きが・・・なんて感じでしたね。
いつ頃からか山本達彦とライオネス飛鳥の顔がカブるようになった(笑。
久々に山本達彦の曲をネットで聞いてみましたが・・・
♪Man+Woman=100%
懐かしさがなんとも良かった!
もちろん当時は「後者」のほうでしたよ。
>じゃびおさん
いらっしゃいませ~!ありがとうございます。
役に立ててよかった!
角松敏生についても書こうかなぁ・・・なんて思っていたんですよ。
何しろ「大滝詠一信者」なものですから、
彼の作品の中でも「あいらびゅ音頭」は飛び抜けて気に入ってました。
Posted by ありんくりん at 2006年10月05日 00:28
またまたおじゃまします!大滝 詠一信者のありんくりんさんに質問です!大滝 詠一はコンサートで客席にヘッドホンを付けてそこから音を聞かせるようなコトをしたと聞いたことがあります??本当でしょうか!しょうも無いカキコですいません!
Posted by じゃびお at 2006年10月05日 00:44
>じゃびおさん
それは1982年に行われた
伝説の「ナイアガラ・トライアングルvol.2 ヘッドホン・コンサート」のことですね。
あらかじめ観客には当時発売されたばかりの「FMウォークマン」を持参するよう呼びかけ、
無い人にはレンタルして最初で最後のヘッドホン・コンサートが行われました。
暫くは音が出なかったとか、
チケットを買えなかった人が会場の外で聞いたとか・・・
たくさんのエピソードが残っています。
それは1982年に行われた
伝説の「ナイアガラ・トライアングルvol.2 ヘッドホン・コンサート」のことですね。
あらかじめ観客には当時発売されたばかりの「FMウォークマン」を持参するよう呼びかけ、
無い人にはレンタルして最初で最後のヘッドホン・コンサートが行われました。
暫くは音が出なかったとか、
チケットを買えなかった人が会場の外で聞いたとか・・・
たくさんのエピソードが残っています。
Posted by ありんくりん at 2006年10月05日 01:15
ありんくりんさんこんにちは!他局ですが毎週日曜日午後2時からの山下達郎さんのラジオ毎週聴いてますよ!音楽への造詣の深さには脱帽ものです!またこのご時世にハガキや封書しかメッセージを受け付けない姿勢も凄いですね!
Posted by がじゃっち at 2006年10月05日 16:59
>がじゃっちさん
あの番組もおいらの趣味に「ど真ん中ストライク」です。
確か自宅のスタジオで制作されてませんでしたっけ?
故にハガキと封書だけではないかと・・・。
あの番組もおいらの趣味に「ど真ん中ストライク」です。
確か自宅のスタジオで制作されてませんでしたっけ?
故にハガキと封書だけではないかと・・・。
Posted by ありんくりん at 2006年10月06日 00:34
久しぶりに今日(ちょっとだけ)”達郎さん”の番組を聴きました(笑)
相変わらずの"間"が、いやに心地よいというか、句読点というか、
息継ぎがよくわからず・・・楽しんでしまいました。。
で、ロニオリ・・もとい、時折 ”大瀧詠一氏”と重なるときがあります。
・・・大瀧さんと”間”はもちろんちがいますが(^-^)
相変わらずの"間"が、いやに心地よいというか、句読点というか、
息継ぎがよくわからず・・・楽しんでしまいました。。
で、ロニオリ・・もとい、時折 ”大瀧詠一氏”と重なるときがあります。
・・・大瀧さんと”間”はもちろんちがいますが(^-^)
Posted by mico at 2006年10月08日 20:53
>micoさん
そこで「ロニオリ」を使うとは・・・ポイント高いです。
イナバウアー並だ(笑。
師匠と達郎さんの「間」って似てると思いますよ。
あの番組では、お正月になると毎年恒例の
「師匠と達郎さんの新春放談」があります。お楽しみに!
そこで「ロニオリ」を使うとは・・・ポイント高いです。
イナバウアー並だ(笑。
師匠と達郎さんの「間」って似てると思いますよ。
あの番組では、お正月になると毎年恒例の
「師匠と達郎さんの新春放談」があります。お楽しみに!
Posted by ありんくりん at 2006年10月08日 23:07