2006年11月05日
1,100km走破
連休恒例の行事となった「道の駅」めぐり。
今回は広島県・山口県・島根県を行ったり来たりのコースでした。
今回訪問した「道の駅」は
【1日目】
かきのきむら(島根県)、シルクウェイにちはら(島根県)、願成就温泉(山口県)、
津和野温泉なごみの里(島根県)、うり坊の郷katamata(山口県)、
ゆとりパークたまがわ(山口県)、ゆうひパーク三隅(島根県)、ゆうひパーク浜田(島根県)
・・・以上8駅、走行距離450km。
【2日目】
サンエイト美都(島根県)、匹見峡(島根県)、瑞穂(島根県)、
ピュアラインにしき(山口県)、サザンセトとうわ(山口県)
・・・以上5駅、走行距離650km。
霧の中を出発
海の青さよ!
山口県のガードレールは黄色い
ゆうひパーク浜田で見た日本海を染める夕陽
そしてこちらは周防大島、瀬戸内海の夕焼け
Posted by ありんくりん at 09:58│Comments(2)
│teaー茶振興協会中国支部
この記事へのコメント
もう、すごいです & うらやましいです。
WRCへの遠い道のり?(笑)の前にアジパシがあって・・・とか何とか・・・
でもその前に ありんくりんさんには及ばないですが、「道の駅めぐり」こそ
究極?の身近にあるラリーというか、原点(出て、戻ってくる)のように思われます、脱帽!
さて
「ゆうひパーク浜田」のショット!ナイスですねー!
何かの映画のオープニングみたいでもあり、「999」に乗ったかのような気分になりました(笑)・・・・雲の合間と、夕陽・・・滑走路以外に見えない・・・。
霧の中の運転・・・昔、毎週末伊豆へ出かけてた頃、箱根ターンパイクでの霧を思い出しました・・・SURFのフォグランプでさえも機能危うかった(苦笑)
海の碧さは、沖縄と違って 日本のシチリア的な雰囲気を感じます。
WRCへの遠い道のり?(笑)の前にアジパシがあって・・・とか何とか・・・
でもその前に ありんくりんさんには及ばないですが、「道の駅めぐり」こそ
究極?の身近にあるラリーというか、原点(出て、戻ってくる)のように思われます、脱帽!
さて
「ゆうひパーク浜田」のショット!ナイスですねー!
何かの映画のオープニングみたいでもあり、「999」に乗ったかのような気分になりました(笑)・・・・雲の合間と、夕陽・・・滑走路以外に見えない・・・。
霧の中の運転・・・昔、毎週末伊豆へ出かけてた頃、箱根ターンパイクでの霧を思い出しました・・・SURFのフォグランプでさえも機能危うかった(苦笑)
海の碧さは、沖縄と違って 日本のシチリア的な雰囲気を感じます。
Posted by mico at 2006年11月05日 14:02
>micoさん
おいらは子供の頃「集印サイクリング」なるものを
やっていたことがあります。
自転車に乗ってお寺や神社に置かれている
「日本自転車振興会」のスタンプを集めるってモノでした。
おいらの「原点」はこれかなぁ・・・と。
でもクルマのコンディションと走行コースの選定に不備があれば
うまくいかないってところはラリー競技に通じるものはありますね。
「ゆうひパーク浜田」は館内に「夕陽を見るための場所」が用意されていました。
また二番目の青い海と断崖の写真は山口県萩市の「ホルンフェルス断層」です。
おいらは子供の頃「集印サイクリング」なるものを
やっていたことがあります。
自転車に乗ってお寺や神社に置かれている
「日本自転車振興会」のスタンプを集めるってモノでした。
おいらの「原点」はこれかなぁ・・・と。
でもクルマのコンディションと走行コースの選定に不備があれば
うまくいかないってところはラリー競技に通じるものはありますね。
「ゆうひパーク浜田」は館内に「夕陽を見るための場所」が用意されていました。
また二番目の青い海と断崖の写真は山口県萩市の「ホルンフェルス断層」です。
Posted by ありんくりん at 2006年11月05日 23:54