2006年06月03日

ラジオ雑誌

タモさん!

ただいま実家にいます。
実家には昔夢中になっていた思わぬモノが残っていたりしますが・・・
今日は1980年頃のラジオ雑誌を発見!

で、さっそく「ラジオ沖縄」のページをめくると・・・

ゆきこさん!

「ゆきこアナ」が「りえぽん」みたいだった頃の写真が!
(おいら的には今の「ティー茶タイム」に
「ティータイムテレフォンリクエスト」なる番組をやっていたのにも驚き!)

おまけに「ラジオ沖縄百科」ってページもありました。

ラジオ沖縄百科・上
ラジオ沖縄百科・下

蛇足ながら、この雑誌の終わりのほうには
15歳のおいらが書いた文章が載ってました。

当時この雑誌の「読者特派員」でした

あぃ、この頃から沖縄のラジオを聞いたって書いてあるねー。
「三つ子の魂 百まで」って当たってるば。

注.記事の部分はクリックすると拡大します


同じカテゴリー(ビバ昭和!)の記事
懐かしの名機
懐かしの名機(2007-09-03 23:10)

ソノシート
ソノシート(2007-06-21 23:18)

ニセたっちゃん
ニセたっちゃん(2007-06-15 00:00)

ラ・ムー
ラ・ムー(2007-05-25 23:07)

ニュー・エイジ
ニュー・エイジ(2007-05-18 06:25)

ケーシー高峰
ケーシー高峰(2007-05-13 20:30)


Posted by ありんくりん at 13:44│Comments(2)ビバ昭和!
この記事へのトラックバック
インターネット広告代理店の営業日報よりROKラジオ沖縄のラジオカー得ナビの事本日は、ROKラジオ沖縄のラジオカー得ナビで私の担当の照屋漆器店さんで中継しました。ユンジチも...
ROKラジオ沖縄のラジオカー得ナビ【インターネット広告代理店 沖縄 佐久川の営業日報】at 2007年02月11日 16:06
この記事へのコメント
懐かし、、、、
ありっ?   ラジオパラダイスが写ってない。。。
Posted by Shu! at 2006年06月05日 00:48
「ラジオパラダイス」って
おいらの大学生の頃でしたね~。
確か1985年頃だったような・・・。

当時おいらが住んでた寮は
ラジオが聞こえにくかったので
この頃は「空白の時代」になってるんですよね。
Posted by ありんくりん at 2006年06月05日 01:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。